2023.01.14 10:29★海外体験記★ 日本の紹介できるかな🌸Mai-My English!の受講生様の中にも、そろそろ海外旅行に出かけるという方が増えてきました✈海外に行くということは、海外の人と話す機会がある、ということです。ということは、絶対に「自分の国の紹介」はできるように準備しておくといいですね♪といっても、簡単なことでいいんです。好きな日本のアニメについて話したり、折り紙をあげたり、相手の名前をカタカナや漢字で書いてあげたり、写真を見せるのもよろこばればれますし、何より見せればいいのでカンタンです😉笑ちなみにMai-My English!講師のMaikoは海外に行くとき、必ず個包装の小さいお菓子、日本的なシールやかわいい文房具を持っていきます。話すきっかけになりますし、やっぱり、プレゼントは世界共通...
2023.01.14 10:26★海外体験記★海外版 日本食🍣🍣🍣Mai-My English!のこども受講生様に、よく好きな日本食は何かをたずねます。(What Japanese food do you like?とかWhat's your favorite Japanese food?と言えます) するとI like Miso soupだったり、SUSHIだったり、いろいろと元気に答えてくれるんですね。さて、ということで今日は海外で見つけた日本の料理をご紹介。海外に行くと日本食が恋しくなるもの。私は海外長期滞在や旅行の時は、スティック青汁、梅干し、海藻サラダなど、いろいろ日本のヘルシー系食品?を持ち込みます😉🍴笑ですが最近は海外でも日本の食品はスーパーやアジア食材専門店で簡単に手に入るんですよね♪ニュージーラ...
2023.01.10 03:163学期スタート! 2023年も教室で待ってるよ!今日から3学期😉冬休みを満喫し、それぞれの思いを胸に登校されて行ったことと思います。すでにMai-My English!は2023年のレッスンを再開しており、教室である我が家ににぎやかさが戻ってきました✨今年も楽しく、どのクラスも徐々にレベルをあげながら、一緒に英語にふれあっていきましょう♪教室で待ってます!
2023.01.09 14:20教室名「マイマイイングリッシュ!」由来はなぁに?教室名 Mai-My English! マイマイイングリッシュ!、お子さんたちが結構気に入ってくれていて、ノートなどに「マイマイ」とか書いてくれていたり、何の前触れもなく「マイマーイ♪」と発してくれています🤭笑❤どんな思いを込めてつけた教室名かと言うと…👇Mai → 講師Maiko- → つながりMy English →「ぼく/わたしの英語(の教室)」! → 元気の印いつかMai-(講師)から離れて、英語を本当に自分のモノMy English!にしてほしいです♪(この「マイマイ」はカタツムリの別名のことではありませんよ。 でも教室ができてすぐのころ、 講師の母がすみっコぐらしのカタツム...